セミオーダー住宅の相場って?フルオーダーとの差額を紹介

「フルオーダーでこだわりたいけど、コストが心配…」
そんなジレンマを抱える方も多いはず。
そこで注目されるのが、基本プランをベースにカスタマイズできるセミオーダー住宅です。
この記事では、セミオーダー住宅の相場や標準仕様のチェックポイント、土地との相性の注意点、そしてロゴスホームの施工事例も併せて紹介します。

セミオーダー住宅とは?

セミオーダー住宅とは、あらかじめいくつかの基本プランが用意されていて、その中から自分の好みに合わせて間取りや設備などをある程度カスタマイズできる住宅のことです。
完全自由設計の注文住宅のようにゼロからすべてを設計するわけではないため、設計料や手間を抑えやすく、コスト面が比較的リーズナブルになるのがメリット。


また、建売住宅よりは自由度が高く、間取り変更や設備のグレードアップなど、希望するこだわりポイントを取り入れることができるのも魅力です。
そのため、「予算を抑えつつ、こだわりを取り入れたい」という方にとって、バランスのよい選択肢として注目されています。

セミオーダー住宅の相場感

セミオーダー住宅の価格は、一般的にフルオーダー住宅よりも手頃とされています。
リクルートが発表した「2024年 注文住宅動向・トレンド調査」によると、フルオーダー住宅の平均建築費用が3,515万円であるのに対し、セミオーダー住宅は平均2,984万円。

■フルオーダー:平均3,515万円
■セミオーダー:平均2,984万円

その差は、約530万円
大きな金額差ではあるものの、セミオーダー住宅でもある程度の自由な設計や仕様変更が可能なため、「自分らしい家」を実現したいけどコストは抑えたい、という層に人気なことが伺えます。

※土地代を除く
※データ参照元:2024年 注文住宅動向・トレンド調査/(株)リクルート調べ
(https://suumo-research.com/)

セミオーダー住宅を検討するうえでチェックしておきたいポイント

標準仕様の範囲

まず、標準プランにどこまでの仕様が含まれているのかを確認しましょう。
間取り変更が限定的だったり、選べる設備が決まっていたりと、その範囲はプランによります。
こだわりを追求して、間取り変更や設備のグレードアップなどを重ねていくと、予算オーバーになるリスクが大。


結果として、「フルオーダーとさほど変わらない総額になった」なんて可能性もあり得ます。
こだわりたいポイントの把握と、そのプランでこだわれるのかは大事なチェックポイントです。

土地との相性

セミオーダー住宅を検討する際に意外と見落としがちなのが、「土地との相性」。
基本プランをベースにして建てるセミオーダー住宅は、あらかじめ間取りや形状がある程度決まっているため、敷地の形や広さによってはプランがそのまま使えないケースがあります。


例えば、変形地や狭小地、傾斜のある土地などは、プランがフィットせず建てられないことも。
この場合、カスタマイズ対応に追加費用がかかったり、そもそも施工自体が難しいこともあるので要注意です。
土地を先に購入してしまうと、「思っていたプランが使えない」という事態にもなりかねないため、土地探しと住宅プランの検討はセットで進めることをおすすめします。

【施工事例】ロゴスホームのセミオーダー住宅

余白が映えるモノトーン

ホワイトベースの空間に、ブラックのアクセントがピリッと効いた、洗練のモノトーンインテリア。
床のライトグレージュや建具の木目も、ただ白いだけではなく、絶妙なニュアンスがあり、空間に奥行きを与えています。
黒のソファやチェア、建具の深いトーンが空間を引き締めていて、洗練された静けさを感じる空間になりました。
リビングとダイニング・キッチンが緩やかにつながりながら、家具の配置によってきちんとゾーニングされている設計。
中央に抜け感のある丸テーブルを配置することで、動線もゆったり、視界も広々。
狭さを感じさせない空間づくりが秀逸です。

※白と黒のツートーンでシンプルで上質さを感じさせるモダンスタイル。

ナチュラル×カフェテイストMIX

全体に漂うのは、ふんわりやさしい空気感。
壁・天井・床、それぞれのトーンがやわらかく溶け合い、住む人の気持ちが軽くなるような空間です。
床材は明るい木目調で、部屋全体にナチュラルな光を運び込み、無理せず、でもしっかりと整った印象に仕上がっています。
ソファの淡いグレージュに、イエローやラベンダーのクッションが彩りをプラス。
ダイニング上に並ぶ照明は、ガラスのきらめきと真鍮のゴールドが空間のアクセントになっています。

※アクセントカラーを効かせたソフトカフェスタイルの家

セミオーダー住宅もロゴスホームにお任せ

ロゴスホームは、北海道、東北、関東でセミオーダー住宅を展開中です。

【北海道】「太陽光パネル×デザイン」 e-Hikaria(イーヒカリア)
【東北・関東】「もう光熱費は、気にしない。」 GUUS(グース)

「1,000万円台からのZEH住宅」をコンセプトに、性能と価格の両方が「ちょうどいい」、そんな住宅をつくっています。
また、北海道の厳しい気候で培われたノウハウもふんだんに活かした施工も特徴。
セミオーダー住宅をご検討の方は、ぜひ一度ロゴスホームの商品をチェックしてみてください。

ロゴスホームの商品をチェック

まとめ

セミオーダー住宅は、コストを抑えながら“自分らしさ”も叶えられるちょうどいい選択肢。
平均相場は約2,984万円で、フルオーダーよりも手頃な価格帯が魅力です。
検討する際は、「標準仕様の範囲」と「土地との相性」に注意して、自分に合ったプランを見極めましょう。
本記事で紹介した施工事例も参考にしながら、理想の住まいづくりを進めてみてください。