ID, 'blogcat'); $blogTermSlug = $blogTerms[0]->slug; $blogTermName = $blogTerms[0]->name; $blogTermLink = get_term_link($blogTermSlug, 'blogcat'); ?> 家事動線の良い間取りのポイントとは?ポイントやアイデア、事例などを一挙紹介! | 【ロゴスホーム~北海道着工数No1ハウスメーカー~】

2023.02.22

SHARE

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

はじめてのマイホームを検討中の方はこちらへ

今すぐwebで施工事例や商品仕様が見られます(無料)

家事動線の良い間取りのポイントとは?ポイントやアイデア、事例などを一挙紹介!

これから長く住むマイホームの間取り計画で取り入れておきたいのは、家事動線の良い間取りです。

家事動線とは、家事をするために移動するルートのことです。毎日欠かせない家事を効率的にこなせれば、時間を有効に使えてストレスもかかりません。

家事のしやすさは、後悔のない家づくりに必要不可欠な要素です。では、実際に家事動線の良い間取りを作るには、どのようなポイントに気を付けたら良いのでしょうか。

今回は、次の内容について詳しく解説します。

・家事動線の良い間取りを作るためのポイント
・具体的な間取りの実例やアイデアの紹介

後悔のない間取りを作るために、ぜひ参考にしてみてください。

そもそも間取りにおける「動線」とは?

動線とは、人の動きを表した線のことです。

家の間取りを考える上では、後で住みにくさを感じることのないよう、生活する中で人がどう動くのかを考えておく必要があります。動線はさまざまな種類に分けられますが、家の間取りづくりで考えておきたいのは、次の5種類です。

<動線の種類>

動線意味
家事動線料理・洗濯・掃除など家事をするために移動するルート
生活動線朝起きてから夜寝るまで通常の生活で通るルート
来客動線家族以外のお客様が訪れたときに通るルート
衛生動線トイレ・洗面・脱衣所・浴室へ移動するためのルート
通勤動線朝起きて仕事や学校へ出かけるまでに通るルート

動線を意識しない間取りの家では、部屋と部屋の行き来を不便に感じたり、洗面所などが混雑して煩わしさを感じたりするケースがあります。

住みやすさを担保するためには、間取り計画で動線について十分考えておく必要があります。これらの動線の中でも、特に気を付けたいのが家事動線です。

毎日の生活を支えるための家事が効率的に進められれば、ストレスの少ない暮らしにつながります。

家事動線の良い間取りのポイントとは?

実際に家事動線の良い間取りを作るには、どのようなポイントに注意したら良いのでしょうか。

家事動線の良い間取りを作るためのポイントは、次の3つです。

  1. 収納
  2. 移動距離
  3. 回遊性

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

1:収納

収納スペースをどこにどれくらい設置するかは、料理・洗濯・掃除など家事全般の効率アップにつながる重要なポイントです。

必要な場所に必要な量の収納ができると、家事がしやすくなります。

キッチン回りでは、食品のストックや調味料、料理で使用する道具などを収納するパントリーがあると便利です。パントリーはキッチンの隣にあるのが大前提ですが、玄関近くに設置すれば買い物から帰宅した後、重い荷物を持って移動せずに済みます。

洗濯をした後、洗った衣類やタオルをどこに収納するかもポイントです。洗濯機で洗った後に乾燥機で乾かすのか、干す場合はどこに干すのかをシミュレーションして収納場所を考えてみましょう。

洗濯から乾燥、アイロンがけ、収納まで完結するランドリールームや、家族全員分の衣類を一括収納するファミリークローゼットがあると、洗濯物をしまうまでのアクションが少なく済みます。

掃除に使う掃除機やフロアワイパーなどの収納は、リビングの一角など手の届きやすい場所に設置するのが良いでしょう。できるだけ少ないアクションで取り出せるよう収納すれば、こまめに取り出せて便利です。

ロボット掃除機を使用する場合は、動線の邪魔にならない場所にコンセントを設けておきましょう。

2:移動距離

家事動線は、料理・洗濯・掃除などそれぞれの家事を、できるだけ少ない移動距離で済ませられるのがベストです。

水回りをできるだけコンパクトに集約すると移動距離が短くなり、洗濯機を回しながら料理するなど家事の同時進行がしやすくなります。

キッチンからダイニングテーブルへの動線は、食事の配膳や片付けに影響します。キッチンとダイニングテーブルが横並びだと、移動距離は少なくて済みます。

洗濯をする際は、洗う・干す・たたむ・しまうという一連の作業が短い動線上で完結できるのが理想です。

外やバルコニーに干す以外にも、洗濯機の近くにサンルームを設置して干したり、脱衣所を拡張したランドリールームに干したりすると、移動距離を短縮できるでしょう。

最近では、アイロンがけや裁縫をしたりパソコンを置いて事務作業をしたりする家事室を、キッチン回りなどの家事動線上に設ける間取りも人気です。

家事室を設けることで子どもが学校から持ち帰った書類を一箇所にまとめたり、取り込んだ洗濯物を一時的に置いたりでき、リビングに物が増える心配がありません。

3:回遊性

家事動線の良い間取りには、回遊性が欠かせません。

回遊性のある間取りとは、行き止まりがなく、ぐるりと回れる動線の間取りです。

LDKと洗面脱衣所・浴室・トイレなどの水回りが回遊できると、一方向にしか移動できない間取りと違って無駄な動きがなくなり、家事や育児の同時進行がしやすくなります。

移動も楽になるため、ストレスが減ります。また、回遊性のある間取りは家事の効率が上がる以外にも、次のようなメリットがあります。

  • ・家族全員の移動が混雑なくスムーズになる
    ・来客の滞在中に家の中を別ルートで移動できる

玄関や洗面・トイレ・リビングが回遊できる間取りなら、出かける前の慌ただしい時間の混雑も避けられ、帰宅後もスムーズに手洗いできます。アクセス方法が複数あれば来客がリビングに滞在している間、別ルートで家の中を行き来できるため、お客様や他の家族に余計な気を遣わせません。

回遊性のある間取りでは家事の効率が上がる上、そのほかの動線もスムーズになるため、住みやすさが格段にアップします。 どのような動線を優先したいか、家族で話し合って検討するのがよいでしょう。

家事動線を意識したマイホームなら”ロゴスホーム”におまかせください!

毎日の家事を効率よく進められる家事動線の良い間取りづくりなら、ロゴスホームにおまかせください。

自由設計の注文住宅「フォルテージ」では、お客様それぞれのご希望に合ったオリジナルの間取りを、完全自社設計・施工しております。

予算の中でお客様の理想の形を最大限に活かせるよう、豊富な提案力でお手伝いいたします。

家事動線の良い間取りにしたいけど、具体的な形がまだはっきりしないという場合は、ぜひモデルハウスや完成見学会へお越しください。

実際に家事動線の良い間取りを体感していただけます。

ロゴスホームでは、北海道・東北エリアの各所にて、さまざまなスタイルのモデルハウスやオーナー様の完成住宅をご覧いただけます。

家づくりをこれから始めようとご検討中の方や、土地探しからの家づくりをご計画中の方、ゼロからの家づくりを一緒にお手伝いさせていただきます。

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

▶公開中のモデルハウス情報はこちら
▶ロゴスホームの家づくりのこだわりはこちら

ロゴスホームの施工事例を紹介

ロゴスホームの施工事例を4つ紹介します。

間取り計画の参考にしてみてください。

施工事例1

キッチンを中心に、洗面脱衣スペース・リビング・玄関へのアクセスが良く、家事をする人が動きやすい間取りです。

玄関とLDKは2方向からアクセスでき、家族全員がスムーズに動けます。玄関からキッチンへの距離が短く、買った食材を運ぶのにも便利です。  

施工事例2

回遊できるキッチンの隣には大容量のパントリー、ユーティリティールームの隣にはファミリークローゼットがあり、収納性や家事動線の良い間取りです。

洗濯機・ガス乾燥機・室内物干し・カウンターを設置したユーティリティールームとファミリークローゼットが隣接しているため、短い動線で洗濯が完結します。

施工事例3

玄関・LDK・洗面脱衣所が回遊できるため、慌ただしい朝の時間も家族がスムーズに動けます。

キッチンに洗面脱衣スペースが隣接しているため、洗濯をしながら料理しやすい間取りです。ユーティリティールームには洗濯機・乾燥機・収納スペースを設置し、乾かした洗濯物をそのまま収納できます。

施工事例4

LDKから洗面脱衣スペースとウォークインクローゼットが回遊できるため、家事の同時進行がしやすい間取りです。

玄関からリビングの間にウォークインクローゼットや洗面スペースがあり、帰宅後の動線にも無駄がありません。

キッチンと横並びのダイニングテーブルは、料理の配膳や片付けに余計な動きがなく便利です。

はじめてのマイホームを
失敗したくない方へ
「家は3回建てないと、納得のいく家はできない」と言われていますが本当でしょうか?
大手ハウスメーカーで設計担当者として多くの家づくりに携わる中感じた疑問を基に、ロゴスホームを創業した池田が提案する「1回で納得の家づくり」「適正価格」について、その想いを入力情報なしで今すぐご覧いただけます
株式会社ロゴスホーム創業者
株式会社ロゴスホーム創業者
池田雄一
家を建てる前に知りたかったたった1つのこと
家を建てる前に
知りたかったたった
1つのこと
ロゴスホームの創業者池田が考える家づくりとは?自身の経験をもとに家づくりに対する想いをこの一冊に込めました。
Click▶︎
適正価格で理想の家を手に入れる方法
適正価格で理想の家を
手に入れる方法
家を建てたいとお考えのみなさまへ向けた一冊です。
Click▶︎

まとめ

家事動線の良い間取りづくりのポイントは、次の3点です。

  • ・必要な場所に必要な量の収納スペースを設ける
    ・家事をする際の移動距離が短くなるよう水回りを集約する
    ・リビング・水回り・玄関などに回遊性を持たせる

家事動線の良い間取りでは、無駄な動きが少なくなり家事や育児の効率が向上します。料理と洗濯を同時に進めやすくなり時短にもなります。

家づくりでは、毎日の家事がしやすくストレスの少ない間取りを取り入れるのがおすすめです。

ロゴスホームの注文住宅なら、お客様に合わせた家事動線の良い間取りづくりをお手伝いいたします。

ぜひお近くのモデルハウスへお越しください。

▼北海道の方はこちら

▼東北の方はこちら

この記事を書いた人

LOGOS HOME

ロゴスホームのスタッフです

SHARE

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする

\ マイホーム検討中の方必見!/
ロゴスホームのすべてが見られるwebカタログ

札幌No.1

詳しく見てみる

TOP