この記事の目次
マイホームを建てる際、注文住宅か建売住宅、どちらを検討するか迷いますよね。
自分好みの間取りやデザインを実現したいけど、予算や完成までの期間が気になるという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、家を購入してから後悔することがないよう、注文住宅と建売住宅、さらには規格住宅の3つを徹底比較し、それぞれのメリット・デメリットを分かりやすく解説します。
また、注意すべき建築条件付き土地についても触れ、選ぶ時の判断基準もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
注文住宅とは?
注文住宅のメリット
(1)自由設計で理想のマイホームが手に入る
注文住宅は気に入った土地を買って、外観や間取り・内装などを自由に設計できるのが特徴。予算の許す限り、家族の要望を盛り込んだ家づくりが可能です。
メーカーの標準品に限定されず、建材や設備などの細かい点にもこだわることができます。
(2)家ができていく様子を見られる
注文住宅にはさまざまな申請が必要で、設計者や施工業者との打ち合わせの回数も多くなります。
施工現場に立ち会う機会が多いので、手抜き工事を防ぎやすいのもメリットのひとつ。1から家ができあがっていく過程を楽しめます。
(3)ランニングコストを下げる工夫ができる
注文住宅向けの補助金制度や減税制度などが数多くあるため、補助金が出る省エネ設備の導入や地震保険料が安くなる耐震性の強化、固定資産税の減免措置があるバリアフリー設計などを取り入れると、ランニングコストを抑えることも可能です。
注文住宅はオリジナル設計なので工期が長くなり、ハウスメーカーとのつながりも強くなります。費用も高額なことから、アフターサポートも手厚くなる傾向があります。
注文住宅のデメリット
(1)建築費用が高額
注文住宅は施工費の他に建築家に支払う設計料などが別途必要になることがあるため、建築費が高額になりがち。デザインや機能にこだわればこだわるほど建築費が嵩み、予算オーバーになるリスクがあります。
土地代と建築費の両方が必要で、家を建てるタイミングによっては「つなぎ融資」が必要になることも。つなぎ融資は住宅完成前に必要になる土地代などのための融資で、住宅完成によって実行される住宅ローンまでの間をつなぐという意味で「つなぎ」融資と言われます。つなぎ融資は住宅ローンよりも金利が高いのが一般的。家が完成するまでの時間が長いと、高い金利で支払い続ける期間も長くなってしまいます。
(2)申請手続きや打ち合わせが煩雑
注文住宅を建てるには土地探しから設計施工業者探し・契約まで、家づくりに関わる手続きを自分自身でやらなければなりません。
建売住宅や規格住宅に比べて打ち合わせや立ち会いの回数が多く、申請手続きが煩雑。打ち合わせの際にはある程度の建築の知識が必要になるでしょう。
(3)家が建つまでに時間がかかる
着工から完成まで1年程度時間がかかるのも注文住宅のデメリットです。こだわりが強ければ、土地探しだけで数年かかる可能性も。建築途中で仕様変更があると工期が予定よりさらに伸び、完成時期も遅れます。
注文住宅が向いているのはどんな人?
注文住宅を建てるのに向いているのは「世界に一軒しかない我が家を作りたいと考える人」「家づくりにお金をかけてもいい人」など。 「建築について勉強する熱意がある人」「構造見学会やモデルハウス見学会などに積極的に参加する時間がある人」「煩雑な諸手続きが自分でできる人」「家が完成するまで長期間待てる人」など、家づくりをじっくり楽しみたい人におすすめです。
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
建売住宅とは?
建売住宅のメリット
(1)販売価格が安い
建売住宅はハウスメーカーが効率的に家づくりをしているため、販売価格も抑えられています。
(2)早くマイホームを手に入れることができる
すでに家が完成しているので、実際の建物を確認してから購入できるのが建売住宅の利点。自分で設計したり、施工現場に立ち会ったりする手間も時間もかかりません。
工場で作られた建材を現場で組み立てるため、探している際には建築予定・建築中であっても時間がかからず家が完成するので、待つ時間も短く済みます。
(3)新しいコミュニティーが作れる
建売住宅はファミリー向けの間取り(3LDK等)の家が多く、ひとつの区画に同じ仕様の複数の家が建つので、地域やご近所さんとの新しいコミュニティーも作ることができるでしょう。
建売住宅のデメリット
(1)自由に設計できない
建売住宅は基本的に間取りやデザインは選べません(建築中の物件なら壁紙や住宅設備を変更できることもあります)。
ひとつの分譲区画に同じ規格の家が複数建てられるので、外観に個性が感じられない点に不満を感じる人も。
(2)見えない部分のリスク
完成状態で販売されているので、構造材の組み立てや断熱材の充填、建物の基礎部分など見えないところで手抜き工事があってもわかりません。自分の希望通りに設計されたわけではないので、実際に住んでみると不便なこともあります。
(3)立地がよくないことがある
建売住宅は販売価格を下げるために、地価の安い郊外に建てられることが多く、通勤通学に不便な場合があります。
「盛り土」や「切り土」などの宅地を造成した時の地盤の状態がわからないので、土砂災害や液状化などの被害が大きくなる可能性も。購入前に、必ず自治体のハザードマップを確認しましょう。
建売住宅が向いているのはどんな人?
「家を買ったら即入居したい人」「実物を見てから家を買いたい人」「転勤が多い人」「間取りやデザインにはこだわらない人」など。
建売住宅は「結婚を機に家を買いたい」「子どもが生まれるのでマイホームを」「子どもの入学や新学期に合わせて転居したい」というように、ある程度緊急性がある・暮らす期間が決まっている方にも合った住宅といえるでしょう。 「できるだけ安く、間取りやデザインに選べる家がほしい」という場合には「建築条件付き土地」を買って家を建てる方法も。建築条件付き土地とは「購入から一定期間内に特定のハウスメーカーに依頼して家を建てる」という条件が付いている土地のことで、一般的な土地より安価で販売されていることが多くなっています。
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
規格住宅とは?
規格住宅のメリット
(1)ローコストで家を建てられる
建材が規格化されているので、大量生産によるコストメリットがあります。価格もパターン化されていることから、最終的な建築費用がわかりやすいのも特徴です。
(2)ハウスメーカーが手がけている安心感
規格住宅は仕様や住宅性能などをハウスメーカーや工務店が決めていますが、これまでの実績から人気のある間取りや性能を採用している場合がほとんど。そのため、規格化された間取りなどを選んでいくだけで一定の暮らしやすさや性能面での安心が同時に叶う家を建てることが可能です。
(3)建築期間が短く均質な仕上がり
ハウスメーカーにお任せできる規格住宅は規格化されたパーツを組み合わせるため、施工期間が短く完成イメージとほぼ同じの家が建ちます。
工程がマニュアル化されているので、職人の技術による仕上げのバラつきもありません。
規格住宅のデメリット
(1)完全自由設計ではない
パターンの中から選ぶという限定的な自由度のため、間取りや仕様変更は自由にはできません。フルオーダーやセミオーダーの注文住宅のように、理想を叶えられない可能性があることは認識しておきましょう。
(2)土地の形状によっては建てられない
規格住宅は間取りや仕様のパターンが限られているので、変形地や傾斜地、用途地域、建築基準法の規制など、特殊な土地や条件がある土地には家が建てられないこともあります。
規格住宅が向いているのはどんな人?
「注文住宅を建てるほど時間をかけられないけれども、分譲住宅を買うほど入居を急がない」「注文住宅ほどには設備やデザインにこだわらないけれども、ある程度は自分たちの好きなものを選びたい」という人に向いています。まさに、注文住宅と建売住宅の間のニーズを満たす家です。 「なるべく短い期間で家を建てたい」「相続した土地などに安く家を建てたい」「間取りの設計や住宅性能の決定など、難しいところはプロに任せたい」と考えている人も検討する価値があります。
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
押さえておきたい”建築条件付き土地”について
建築条件付き土地とは、土地を購入する際に「特定の建築会社と家を建てる契約を結ぶことが条件となっている土地」を指します。
メリットとして、土地と家をセットで考えられ、設計から建築までスムーズに進む点が挙げられます。また、土地の価格が比較的安価に設定されている傾向があります。
しかし、デメリットとして「契約を結ぶ建築会社によっては自由度が制限される場合がある」という点もあります。たとえば、注文住宅のように細かい部分まで自分の希望を反映させることが難しくなったり、建売住宅のように既に完成したプランの中から選んだりするケースもあります。
規格住宅と比較しても選択肢が限られる可能性があるため、契約する建築会社の実績や評判、提供する住宅の品質をしっかりと確認しましょう。
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
注文住宅・建売住宅・規格住宅を徹底比較
ここでは注文住宅と建売住宅、規格住宅の違いを設計・費用・入居までの期間というポイントから比較していきます。
注文住宅・建売住宅・規格住宅の違い1:設計
注文住宅は、自分たちのライフスタイルに合わせたオーダーメイドの設計が可能です。間取りやデザイン、素材選びに至るまで、細部にわたってこだわりを反映させられるのが最大の特徴です。
一方、建売住宅はデベロッパーがあらかじめ建てた家を購入するため、設計の自由度は低いものの、多くの物件で即入居が可能です。実際に見て回ることもできるので、イメージしやすいという利点があります。
規格住宅は、あらかじめ用意されたプランの中から選ぶため、注文住宅ほどの自由度はありません。しかし、一定のカスタマイズが可能で、建売住宅よりは自分たちの好みに近づけられます。
それぞれの特徴を以下の表にまとめました。
住宅タイプ | 設計の自由度 | 特徴 |
注文住宅 | 高い | 自分の希望通りに設計できる。 |
建売住宅 | なし | すでに建てられた状態で販売される。 |
規格住宅 | 低い | ハウスメーカーが用意した選択肢からプランを選ぶ。 |
注文住宅・建売住宅・規格住宅の違い2:費用
注文住宅は完全オーダーメイドのため、費用は高くなりがちです。自分たちの理想の家を建てられる一方、設計や材料選びによっては予算を大きく超える場合もあります。
建売住宅は大量生産の建材によるコスト削減が可能なため、比較的安価に設定されている場合が多いです。ただし、追加の改装などは別途費用がかかります。
規格住宅は注文住宅と建売住宅の中間に位置し、基本的なプランに沿って建てられます。オプションによっては費用が膨らむ可能性もあります。
それぞれの特徴をまとめると以下の表のようになります。
住宅タイプ | 設計の自由度 | 特徴 |
注文住宅 | 高額 | 自由に設計できるが、コストがかかる。 |
建売住宅 | 低額 | コスト効率を重視して建てられた住宅なので価格が抑えられる。 |
規格住宅 | 中程度 | 規格によって幅があり、オプションは別途費用がかかる。 |
注文住宅・建売住宅・規格住宅の違い3:入居までの期間
注文住宅の場合、設計段階での打ち合わせや細部にわたる決定が必要となるため、数ヶ月を要することが一般的です。さらに、実際の建築工程も含めると、入居までには1年以上かかるケースも少なくありません。
建売住宅はすでに完成している物件を選ぶため、注文住宅のような打ち合わせや建築に必要な時間はかかりません。購入手続きを終えれば、契約後すぐにでも入居可能なケースが多いです。
規格住宅は、その中間的な位置づけにあります。注文住宅よりは建築期間が短く、比較的早く入居できるメリットがありますが、建売住宅ほどの即時性はありません。
それぞれ期間をまとめると以下の表のようになります。
住宅タイプ | 設計の自由度 | 特徴 |
注文住宅 | 長い | 設計や打ち合わせに時間がかかる。 |
建売住宅 | 短い | すでに完成しているため即入居可能。 |
規格住宅 | 中程度 | プラン選択から建物完成までの期間。 |
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
注文住宅・建売住宅・規格住宅を選ぶときの判断基準
注文住宅、建売住宅、規格住宅の中から最適なものを選ぶには、予算や設計の自由度、自身や家族のライフスタイルなど、自分たちの優先順位を明確にしましょう。
・予算:予算が限られている場合、建売住宅や規格住宅が適しています。
・自由度:間取りやデザインを自由に設計したい場合は、注文住宅が適しています。
・立地条件:建売住宅や規格住宅は既存の土地に建てられるため、立地条件は限られます。
・納期:注文住宅は建築に数ヶ月〜1年程度かかります。規格住宅は比較的早く入居でき、建売住宅は既に完成しているため、物件によっては即入居も可能です。
・将来のライフスタイル:注文住宅は将来のライフスタイルに合わせて設計できます。建売住宅や規格住宅はある程度決まった仕様のため、物件の中から比較検討する必要があります。
以上のポイントを考慮して、自分に合った住宅タイプを選びましょう。
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
家の建て替えなら”ロゴスホーム”へ
マイホームをご検討中の方は、北海道で住宅着工数No.1のロゴスホームにご相談ください。
ロゴスホームは、下請け工務店を介さない「直接施工」にこだわり、北海道で一番寒い町「陸別」でも家の中では半袖でいられるほど暖かい高性能・高品質な住宅を実現します。
幅広い住宅施工にも対応でき、フルオーダーの注文住宅から規格住宅までご希望に合わせた設計が可能です。
北海道の気候や土地にも精通し、建売住宅も複数販売しています。
北海道と東北地方に多数のモデルハウスを展開し、定期的にイベントを開催していますので、まずはお気軽に家づくりについてご相談ください。
▼北海道の方は【こちら】
▼東北の方は【こちら】
失敗したくない方へ
知りたかったたった
1つのこと
手に入れる方法
内観・外観イメージは具体的にお持ちでしょうか?
まとめ
札幌市を中心に北海道で家づくりをしているロゴスホームは、寒さに負けない快適さと安心して暮らせる性能を持った住宅を数多く提供してきました。
直接施工なので品質が高く、アフターサポートも充実。専門性の高いスタッフがチームを組んで、お客様の想いを大切にしながら家づくりを進めていく体制が強みです。
幅広い住宅施工にも対応でき、フルオーダーの注文住宅から規格住宅までご希望に合わせた設計が可能。北海道の気候や土地にも精通し、建売住宅も複数販売しています。 北海道と東北地方に多数のモデルハウスを展開し、定期的にイベントを開催していますので、まずはお気軽に家づくりについてご相談ください。
▼北海道の方はこちら
▼東北の方はこちら